2021年01月30日 タトゥーラ300、400!! 遂に発売されたタトゥーラ300,400!!私もSWでテストに参加してましたがこれはビックベイト、ジャイアントベイトでのシーバスやシイラ等の大型青物に重宝します♪なんと言っても高い次元の剛性と43ミリ超大型スプールのお陰でジャイアントベイトも不安無く良く飛んでいきます!世の中が落ち着いたら皆様にも是非使って欲しいアイテムです!21 タトゥーラ TW 300XHLダイワ(DAIWA)【ダイワ】タトゥーラTW 400HL
2018年12月06日 2019年NewタトゥーラTW!! DAIWA様よりprojectTにて公開になりましたので発表!!2019年新タトゥーラ!!実は私もテストして居ますがタトゥーラクラスで素晴らしい出来になっております!シーバスは勿論!!小型、中型青物にも♪ランカークラスにも全然余裕です♪耐久性は勿論、飛距離、剛性感がこのクラスで出来るとは!!ベテランアングラーは勿論、これからベイトシーバスを始めたいけど最初は低価格帯を希望のビギナー様にも納得のリールになっております!
2018年11月22日 DAIWA NewモアザンPE TWインプレッション 遂に御披露目となったDAIWA モアザンPETW!!私の個人的インプレッション!!実は前作のモアザンPESVから開発に携わっておりました。当初モアザンPESVはベイトタックルシーバスを初めて使用するアングラー様にも馴染み易いように、投げれる少しセーフティな部分が大きいリールでした。今回のモアザンPETWはセーフティなブレーキ設定もある程度残したまま更に遠投性能を向上し、ベイトタックルシーバスエキスパートにも納得の、もう一伸びがある仕様に仕上がっております。前作よりもピーキーなゾーンがありますが、馴れて行けば前作よりも圧倒的なキャスタビリティを得る事が可能となります。また、私が仕事で使用してく上でもう一つ大事な事が1つ!!剛性です!!前作のモアザンPESVも剛性はかなりの強さを持っていますが今回は更に超剛性高精度スーパーメタルハウジングになっております!!1年間で数千~数万に届く程に魚を掛けて居ると、どうしても極僅かなたわみが気になってしまった旧モアザンですが新モアザンPETWは全く感じる事は無くなりました!フルロックで無ければランカークラスを寄せられないシチュエーションでも剛性、ドラグ力の向上によりゴリゴリと寄せる事が出来ます!!また、軽量ルアーのキャストしやすさは全てのベイトシーバスリールの中でも軍を抜いております。更にドラグ性能もUTD~ATDに変更され、最早クラッチワークだけのベイトタックルでのファイトは過去のものに。この感動を是非体感して下さい!!2019年1月発売予定
2018年11月20日 DAIWA New モアザンPE TW DAIWA様より発表されましたので遂に解禁!!実は私も開発に関わっており、テストにテストを重ねて納得の行く素晴らしいリールに仕上がりました。詳細は明日11/21(水)発売のルアーマガジンソルトでも発表致します!!私のインプレッションは明日ブログにて!是非ご覧下さい。